リブログ:起業家に必要なのは高いIQよりパターン認識能力 | TechCrunch Japan

起業家に必要なのは高いIQよりパターン認識能力 | TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/2014/12/12/what-is-necessary-for-entrepreneur-is-not-a-high-iq-but-an-ability-recognize-patterns/


以前から度々見かける記事なので、改めてリブログしてみようと思う。

私もIQだけでビジネスが上手く行くとは思わないが、IQを度外視することは1つの重要なポイントを見落とすことになる。
高い分にはそれを活用するというオプションが与えられるのだから、特技や資格などと同じとらえ方をすべきだ。除外する必要はない。「●●の資格を持ってるからお前はダメだ」という話はないのだから。会社の都合が悪くない限り。

成功本などと同じく、現在の成功者達は、過去10年、20年の成果が実った人達であり、これから成功しようと考えている人が、現在の成功者像を追い求めると時代遅れになる。

確かに2010年くらいまでは、大したIQは必要なかった。人望や話術、センスの方が重要だった。更にさかのぼって2005年らいまでで見れば、昔ながらのハッタリ「お調子者」的な要素もある一定の世渡り術として評価されていた。世間で言うコミュニケーション能力だと思われている類いだ。
が、この5年は違う。ハッタリただの嘘でしかなくなり、その嘘は必ず暴かれ、デジタルな世界は証拠が残る。Wi-Fiは暗号化していても傍受・解読でき、恐らくは多くの重役通信が覗かれているだろう。

「技術的なことは専門家に任せて」「弁護士と相談して」という時代じゃない。

専門家に相談しないと、すぐ目の前にいる社員の言っている意味がわからない経営陣には、人がついてこない。そういう時代だし、更にその傾向が強まるはずだ。
そりゃそうだ。毎日会社のために働いている社員よりも、どこかのコンサルタントや“専門家”の意見待ちはこの先ウケないことは言うまでも無い。

最も代表的な例はヒラリー・クリントン氏。「技術のことはわからないが専門家を信じている」という発言が支持離れを招いた。もう「わからない」はマズイ時代だし、自身の個人メール問題を抱えていながら「わからない」は無責任だ。

セキュリティについて「わからない」ということは、家の玄関の鍵の閉め方を「わからない」と言っていることに等しい時代になった。当たり前の基準が変わった。

アメリカで言えば、ハーヴァードはもちろん、MITやCaltech出の新入社員が言っている言葉の意味くらいは理解できないと厳しい。「何を言っているのかわからない!もっとコミュニケーション能力を身につけろ!」と、権力に任せ気に入らない者は解雇するのもいいが、どう考えてもそれは会社の未来のためにはならない。自分のレベルに相手を下げようとしている行為だ。

「人生の先輩」かどうかは重要でない時代になった。
若手は思ったことを自分の正義感に任せ場を考えずに口走ることがあるが、実はそこに現代における真実が宿っていることが多々ある。

人を活かす社会・会社の時代であり、誰かのために自分を下げる必要もなければ、それを我慢する人々ではなくなった。人類そのものが変わりつつある。

時代はもう変わってますよ!と言いたくなる、とても簡単な見分け方としては、まず、URLが長い時点で時代を見誤っている(笑)。
せっかく良い記事を見つけて友人にURLを送ろうとしても、URLが長いと途中で改行されリンクが切れてしまう。これはパソコンのメーラーでも同じだが、スマートフォンでは特に顕著だ。受信した側が、自分でURLをコピーし何かに貼り付けて、改行され切れたURLをつなぎ合わせてアクセスする人がどれだけいるだろうか。

googleはURLの文字列もスコアリングに使用していると言われ、SEOのためにURLにも本文と関連する文字列を入れているサイトは少なくない。が、本文やタイトルと違って、ユーザーの目にそれほど止まらず、なおかついくらでも詐称できる要素を重視するはずもない。

合理化とか機会損失だとかコスト削減だとかより効果的なマーケティングだとか、最もらしいことを言っている人は山ほどいるが、肝心なユーザビリティ(利便性)と時代の流れが読めていなければ、努力する方向を間違ってしまう。
そんな“オッサン”に、現代の賢い若者達が黙って後を付いていくとは思えない。

URLは、メーラーが強制的に改行するであろう半角72文字(全角36文字)以内で。
googleマップは標準で短縮URL機能を実装している。Twitterは投稿内のURLを自動で短縮URLに変換するが、表示自体は元URLのままにしている。タンブラーは表示もリンクもわざわざ長いURLに置き換えている(笑)。

これらは観察力・洞察力、すなわち動作性(流動性)知能が問われる。「パターン認識力」も同じだ。IQテストで言う行列推理であり、それがまさに動作性知能だ。

参考資料:ヒラリー・クリントン氏が公務に個人メールを使用 その問題点

JAPAN MENSA会員
AEAJアロマ検定1級(笑)

チャーリーのタンブラー(毎日更新、日記・ブックマーク的な)


by charlie-ls | 2016-01-04 15:25 | 個人ブログ

情報処理安全確保支援士☆チャーリーのブログ


by チャーリー
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31