思考の7段階。後戻りしないために過程も大事。

6段階でも8段階でもいいんだが。

欧米では、結論や答えだけを学ぶのではなく、「過程も大事」という教え方が増えつつある。
※日本型精神論で言う、過程=「努力」の話ではない。

人の思考の成熟度には段階があり、「なぜその考えに至ったのか」を学ぶことで後戻り(思考のロールバック)せずに済むようになるから、やや遠回りに見えても最終的には合理的な選択と言える。

栄養摂取(サプリメント)の意識高い系7段階を例として考えてみたい。

●第一段階:食事だけで栄養を摂るのは難しい。1日に必要なビタミンCを摂るにはレモン5個、食物繊維はレタス5個。毎日そんなに食べるのは不可能だから、サプリメントを有効活用しよう。
 ※意識高い系の始まり。

●第二段階:脂溶性栄養素(ビタミンA,D,E,K)は蓄積する(ことによって副作用がある)から過剰摂取に気をつけよう。
 ※ココで「サプリは危険」と結論付けて止まる人も多々いる。

●第三段階:胃酸で溶けて分解され、経口摂取しても身体には吸収されない。だからサプリは意味がない(?)。と主張することが意識高い系的な傾向が出始める頃合い。
 ※コラーゲン、ヒアルロン酸、ナットキナーゼなどにそういった指摘が見られるが、水溶性ビタミン(B,Cなど)は十分に吸収されるし、食物繊維は大便のかさ増しでありそもそも吸収される必要がない。排出時にコレステロールも連れて出てくれる。

●第四段階:最近のサプリは低分子化、ナノ化されていて血管から吸収されるし、胃酸で溶けないカプセルまたはコーティングが施されているため、腸までしっかり届き、栄養素は期待通り吸収される。この辺から議論対象がバイオアベイラビリティへと移っていく。

 ※見方を変えると、安物サプリはその手間を省いているからこそ安いのかもしれず(いわゆる旧世代品)、サプリ選びにはある程度知識が要求される。

●第五段階:「第三段階」を改めて熟慮すると、むしろ食事の方が無駄が多く合理的でない。結果的に高くつくから、サプリの方が効率的だ。
 ※「もはや食べ物を食べること自体が贅沢なんじゃないか」も参照いただきたい。

●第六段階:「第五段階」を考慮すると、点滴・注射が最も効率が良い。
 ※アメリカはセレブらが高濃度ビタミンCを点滴摂取してみたりする。日本なら「にんにく注射」も一例だ。食べると臭いから“事情”に合わせて摂取方法を選択できる時代だが、費用的・時間的に手軽ではなくなる。

●第七段階:「第三段階」を再び熟慮すると、食事からの栄養摂取は吸収率が極めて低く、その吸収率を前提とした「レモン5個」「レタス5個」という基準値の栄養素を含有する高吸収率サプリ(第四段階)を摂取すると、むしろ「腸まで届く」現代版ハイテクサプリは過剰摂取(栄養過多)に注意する必要がある。
※既に10年前聞いたことだが、内科医によると健康診断でお酒を飲まないのに肝臓が弱っている人が増えていて、サプリ(特にウコンとかマカとか)の飲み過ぎで負担がかかっているケースが多いらしい。

大凡そんな順番で進み、多くの場合知識量が追いつかず途中で止まる。

思考の7段階。後戻りしないために過程も大事。_f0337316_10031958.jpg
ようやくベランダでネスプレッソ(カプリチオ)を楽しめる気候になった。昔から午前中〜お昼はなぜか婦人誌を読む(笑)。

るでチャクラのように昇華・解脱(笑)に向かって段階がある。

思考の過程を参照することで、既に検証済みの段階に後戻りせずに「それを踏まえた上で」考えることができる(生産性が高まる)。

優秀なレポート」や「実験・検証結果」などはソレらが全て記録されている。
※それを読まずに発言する人が会議を引っかき回し(笑)、周囲を疲弊させ生産性を下げている。

/*
第五段階の「高くつく」は、コカインやヘロインのような天然由来の高価な麻薬を鼻から吸い込む理由はそこにある。麻薬常習者が賢いのではなく、いかに少量で吸収率(ひいては作用)を高めるかを検討した結果、鼻の粘膜が最も効率的だと考えたのは恐らく(マフィア資本の研究による)科学者または医者(点鼻薬から)だろうと推察できる。注射針の扱いを危惧しなければ第六段階に進むのは必然と言える。
*/

この7段階の途中で、「脂溶性ビタミンは油・脂と一緒に摂らないと吸収されないから、ヘルシー志向でただ油・脂を抜けばイイってもんじゃない」なども度々出てくる。

もっともだが、今では乳化型や予めDHA、EPA、αリノレン酸などを含有するオイルなどを添加しているサプリが多いし、日常的にバイオアベイラビリティを研究している医薬品メーカーがサプリを開発しOEM提供しているケースも増えているので、素人が考えつくようなことは全て対応済みだと言ってイイ。

という結論に至ったとして、前述の会議を引っかき回す(笑)タイプの人は「レポートを読んでから発言しなさい」と注意された腹いせに、「で、結局何が言いたいの?要するに何なの?」と騒ぎ出すのが世の常。

結論は文字通り、

現時点で予め想定される問題は対応・解決済みだから、過剰摂取に気をつけ、食事で不足する分を補うようサプリを有効活用しましょう。

ということだ。

結局サプリの裏面に書いてあることが全て(笑)。

しかし最初からその結論だけ読んでも、ある日突然第1〜6段階の何かに“気付いた”(自分は賢い)と感じてしまい、思考がロールバックする人が非常に多い。

よって思考過程の記録・参照は重要だと言える。併せて「基礎が重要」ということでもある。

 

チャーリー(
JAPAN MENSA会員
情報処理安全確保支援士/登録情報セキュリティスペシャリスト(RISS)

AEAJアロマテラピー検定1級
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
AEAJ認定環境カオリスタ
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
AEAJ個人正会員
JAMHAメディカルハーブ検定1級
JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター
JAMHA認定ハーバルセラピスト
【国】ITパスポート試験合格(笑)。
【国】情報セキュリティマネジメント試験合格
【国】臭気判定士
薬学検定1級試験合格
HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1試験に合格。
個人情報保護士認定試験に合格。
情報セキュリティ管理士認定試験に合格。
【公】メンタルヘルス・マネジメント検定II種(ラインケアコース)試験に合格。
Comptia Security+試験合格。
SEA/J情報セキュリティ技術認定CSPM of Technical試験合格。
【国】危険物取扱者 乙種 第4類試験合格。
【国】情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト)試験合格。
【国】ファイナンシャル・プランニング技能検定2級試験に合格。
【国】危険物取扱者 乙種 第2類、第3類試験合格。
心理学検定1級試験合格。
【国】登録販売者試験合格。
【国】危険物取扱者 乙種 第5類、第6類試験に合格。。
【国】危険物取扱者 乙種 第類試験1に合格。
心理学検定特1級試験合格。

チャーリーのタンブラー(毎日更新、日記・ブックマーク的な)


by charlie-ls | 2019-09-15 13:22 | 個人ブログ

情報処理安全確保支援士☆チャーリーのブログ


by チャーリー
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31